tamagoya life

子どもたち過ごす毎日の楽しい瞬間を綴っていきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

雨の日の送迎悩み

またまた、雨の日が続いていますね☔

今は子どもたちを自宅保育中なので、雨が降ったらお出かけができないなぁ…くらいにしか思っていませんでした。

来月からは長女が幼稚園へ通うようになるため、毎日の送迎が必要になってきます。

そこそこ距離がありますが駐車場のない幼稚園なので、私の負担を考えて基本的には電動自転車での送迎を予定しています。

しかし、雨の日は視界も悪くなり自転車の運転が不安だし、歩けない次女を雨の中 自転車から抱っこ紐に移動させるのは大変です😢

雨の日は徒歩で行くことを検討中ですが、次女をベビーカーに乗せて、長女と手を繋いで歩く…これまた大変です😢

まだ具体案はないですが、あーだこーだ言ってもやらなければならないので、なんとか頑張ります✊

 

4月から始まる新生活の準備も少しずつ進んでいます。

不安もあるけれど、やっぱり楽しみです!

影からコッソリ

3歳の長女は、食前の食器を並べるお手伝いを率先してやってくれます🥄

食後も自分で使った食器をキッチンまで運んでくれます👏

小さな家事ですが、とても助かっています✨

 

ただ1つ、不思議な事が。

私がキッチンにいると、姿を見せてくれないんです🤣

無言で差し出してくるので、たまに気づくのが遅れてしまいますが、受け取るまでじっと待ってくれます。

本人が楽しそうにしているので良しとしています。

これからもお手伝いを続けてくれますように😊

ビリビリ⚡

ワンピース102巻。

発売日に購入し、机に置きっぱなしにしていて、私がお茶を溢してびしょ濡れになりました😫

乾かしても、本をめくるたびにカパカパするのが気になり、買い直したため、我が家にはこれが2冊あります📘📘

濡れた方を子どものおもちゃ(?)用に取っておいたのですが、興味がなかったようでずっと放置されていました。

そんな単行本に、変化がありました。

3歳と1歳の姉妹が、2人で破いて遊んでいました🤣

好きにしていいよとは言ったものの、大好きな漫画がこのようなことになるのはちょっと罪悪感です😱

でも状態が悪く、捨てるしかなかったものなので、子どもたちに遊んでもらえて良かったと思います。

 

子どもが紙をビリビリ破る遊びは、指先のトレーニングによいそうですよ👌

ぜひ新聞紙や広告などでお試しください😊

キッズチェア|1歳から12歳まで使える!

3歳の長女が使っているキッズチェアを紹介します。

 

ご飯を食べるときは両足を床にしっかりとつけることが大切です。

噛む力が上がったり、踏ん張ることで体幹が鍛えられ姿勢も安定します。

足置きの台座がついて、高さ調節ができるキッズチェアを選ぶと、長く使うことができますよ☺

 

我が家で使っている商品はこちらです↓

 

 

◎対象月齢が1歳~12歳

◎高さが11段階に調整できる

◎生地に撥水性がついていてお手入れが簡単

 

この点が気に入ったため購入を決定しました。

 

 

商品は組み立て式となっています。

私一人で作業しましたが、組み立てて、ネジを全部締めて、子どもに座ってもらって、高さ調節のために一部を締めなおして…と繰り返したため、40分程度で完成しました。

ネジは全部で20か所締める必要があります。

電動ドライバーを使ったためそんなに手間ではありませんでしたが、付属の六角レンチだけだったらもっと時間がかかっていたかもしれません。

 

こちらがコードレスの電動ドライバーです↓

 

 
 
レビューを見て気になっていたことが、商品のガタつきです。
説明書には「全部のネジを8割くらいに締めて、最後にキツく締めるように」と書かれており、そのとおりにしてもガタついてしまう、という点です。
我が家に届いた椅子も同じで、説明書通りに組み立ててもガタついてしまいました。
しかし、ご飯を食べるときにガタガタすることがなくて、子どもも気にしていないようです。
我が家ではこのまま使うことにしましたが、気になるようであれば、椅子の足下に滑り止めシートを厚めに貼る等で対処可能だと思います。
 
 
この椅子のおかげで子どもが自分から椅子に座れるようになり、ヨッコラショと持ち上げて座らせることがなくなって、とても助かっています。
また、以前は足をブラブラさせた状態で食事していたため集中力が切れやすかったのですが、しっかり座ることでよく噛んで食べてくれるようになりました✨
使用期間が長いため、下の子のためにもう一脚購入することも検討中です!
 

猫かもしれない

私は猫が好きです。

猫のエッセイ本を読んだり、義実家の猫たちと過ごしたりすることがとても楽しいです🐱💕

飼い猫の行動で、段ボール箱の中に入ろうとするエピソードはほぼ必ず見聞きします。

これは野生時代の習性の1つで、暗くて狭い穴の中に身を守る目的で潜っていたことの名残なのだそうですね。

 

話は変わりまして、我が家に宅配便が届きました。

子どもたちは段ボール箱に夢中です📦

猫みたいだなぁ、なんて思いながら写真を撮りました📸

 

今回はすぐに片付けてしまいましたが、よく空の段ボール箱に入って遊んでいます。

なぜこのような行動を取るようになったのか…

二人とも前世が猫だったんでしょうか?(笑)

また次回の宅配便が楽しみです😁

風邪でおやすみしていました

姉妹揃って風邪をひいていました🤒

3歳の長女は咳が止まらず、1歳の次女は鼻水が止まらず…。

病院へ連れて行きましたが、いつもの風邪と同じみたいで、特に検査は必要ないとのことでした。

二人とも2日ほどで症状が落ち着いて一安心です🥺

普段はあまりお昼寝をしない子たちですが、この数日はよく寝ています。

やはり風邪をひいたときの一番のお薬は寝ることですね。

早く元気になりますように!

まだまだコロナやインフルエンザが流行っているので、これからも手洗いうがいはしっかりおこないたいと思います🧼

マミーポコパンツについて

赤ちゃんのおむつ選びは、デリケートな肌を守るために、安心と安全が最優先ですよね。
私も、我が子には肌に優しい高品質なものを使い続けたいと思っていました。
しかし、近年の価格高騰でおむつも値上がりして、価格とにらめっこしながら選ぶようになりました。
安いものは品質が良くないのでは?とためらってしまうことがあるかと思います。
様々なおむつを使ってきて、手頃な価格で良質なおむつもたくさんありました。
そこで今回は、安くて品質に優れたマミーポコのおむつをご紹介します!
 
 
 

マミーポコとは

ユニ・チャームが展開するおむつブランドです。
ドラえもんの可愛いパッケージが目を引きます。
おむつにもドラえもんがデザインされており、子どもたちも喜んでいます。
パンツタイプのおむつのため「はいはい」「たっち」ができるようになった赤ちゃんに向いています。
 

きっかけ

私がマミーポコを使い始めたのは3年前で、長女が1歳前後の頃です。
当時は「紙っぽい質感で肌触りがイマイチ」「吸収力が低く、特に夜間漏れる」という口コミが多く、購入を迷っていました。
でも何より価格が安かったため、自宅で過ごす日中だけ試してみようと思って購入したのがきっかけです。
 

使用感

当初に心配していたような紙っぽい印象はなく、肌触りも良くて、子どもたちは快適に過ごしています。
柔らかな素材や通気性のあるデザインにより、湿気や刺激から赤ちゃんの肌を守ってくれます。
おむつサイズがゆったりしているため はかせやすく、脱がせる時はパンツと同じように下におろすか、サイドを破ることができるため、簡単に交換できます。
 

吸収力

ユニ・チャーム独自の吸収ジェルが、繰り返しのおしっこをたっぷり吸収してくれるため、通常の使用で漏れることはありません。
おしっこを素早く吸収してくれることでおしりを清潔に保つことができます。  
今までに数回漏れたことがありますが、それは長時間おむつを交換できず、1回のおしっこ量が多い時でした。
総合的に見ると、マミーポコパンツの吸収力には満足しています
 

コストパフォーマンス

おむつのサイズは以下の5種類です。
・Sサイズ(4~9kg)
・Mサイズ(6〜13kg)
・Lサイズ(9〜15kg)
・ビッグサイズ(12〜22kg)
・ビッグより大きいサイズ(13〜28kg)
 
各サイズが大きめに作られているため、同じサイズを長期間使い続けることができます。
サイズが小さければ1袋に入っているおむつの枚数も増えるため、購入回数が減るメリットもあります。
1枚当たりの値段が安く、サイズアップのタイミングもゆっくりでよいため、コストパフォーマンスに優れています。
 
 
 
これらの利点は 個人の経験に基づいた意見であり、他のユーザーにとっては異なる場合もあります。
赤ちゃんの体型や個々の好みに合わせて、最適なおむつを選ぶことが重要です。
 

おすすめ商品

最後におすすめ商品をご紹介します。
 
私には3歳と1歳の娘がいます。
長女はLサイズ、次女はMサイズを使っています。
長女がLサイズにアップしたのは3歳になってからですので、次女はまだまだMサイズが使えると見込んで、ケース販売等を利用して多めに購入しています。
 

 

 

夜用パンツもMサイズ~ビッグより大きいサイズまでの4種類あります。

夜間の漏れが心配な時はこちらを試してみてもよいかと思います。